お問い合わせ

お気軽にご相談ください!

Growwwingが24年度版カスタマーサクセス実態調査を発表

カスタマーサクセス管理プラットフォーム「Growwwing」を提供する株式会社ユニリタは、今回4回目となる国内の企業勤務者約30,000名を対象とした2024年度版「カスタマーサクセス実態調査」の結果を発表しました。

 

カスタマーサクセス認知度

全体調査におけるカスタマーサクセスの認知度は4割を超えました。SaaS/サブスクリプションビジネス関係者に絞ると8割を越え、業界では既に常識となりつつありることが見て取れます。

カスタマーサクセス」認知度(ユニリタ調べ)

 

カスタマーサクセスの成果

カスタマーサクセスの成果度合いにおけるアンケートでは66.7%が成果を実感していると回答しました。またSaaS/サブスクリプションビジネス事業者にカスタマーサクセス組織の有無を調査した結果では85.3%が設立済みと回答しており、ビジネスにおいてカスタマーサクセスは無くてはならない役割機能だと考えられます。

カスタマーサクセスの成果度合い(ユニリタ調べ)

 

 

カスタマーサクセス人材に求められるスキル

カスタマーサクセス人材に期待する最も必要なスキルとして「コミュニケーション能力」と「営業力」が上位にランクインする結果となりました。

カスタマーサクセス人材に期待する能力・スキル(ユニリタ調べ)

 

調査資料のダウンロード

ユニリタ社で作成された、より詳細な調査結果は下記URLからダウンロードできます。

https://www.growwwing.jp/download/2024_cs_data.html

 

 


ホーム /  記事一覧 / Growwwingが24年度版カスタマーサクセス実態調査を発表

関連記事

はじめに カスタマーサクセスの現場では、顧客ごとに状況や課題が異なり、「こうすれば必ず成功する」という単一の正解は存在しません。
はじめに...
テクニカルライティングとは? 日々目にしている「製品マニュアル」や「FAQ」「操作ガイド」 実はこうしたドキュメントは、すべて“テクニカルライティング”という技術によって書かれています。
この記事は著作権を有する Custifyの許可を得て翻訳したものです。 Original article:https://www.custify.com/blog/the-difference-between-customer-success-and-customer-support/...
はじめに 株式会社Algomaticは、複数の新規事業を同時並行で立ち上げる「スタートアップスタジオ」型企業です。創業からわずか2年で、生成AI領域に特化した事業を次々に生み出してきました。...
眼鏡屋さんのカスタマーサクセスとは 「眼鏡」と聞いて、どんなイメージが思い浮かびますか? 一昔前までは、視力を補うための“道具”という認識が一般的でした。