お問い合わせ

お気軽にご相談ください!

2023年3月前半カスタマーサクセスニュースまとめ

カスタマーサクセスに関わる方向けに、国内外のカスタマーサクセスニュースをまとめています。情報収集等にどうぞお役立てください。

 

3月前半のCSニュース

 

 ・カスタマーサクセスの動向を調査した「Customer Success Report 2022 Vol.5 CSの社内連携・情報共有」を公開

コミュニティサクセスプラットフォーム「commmune(コミューン)」と、効率的なカスタマーサクセスのためのアクション基盤「SuccessHub(サクセスハブ)」を提供するコミューン株式会社は、カスタマーサクセス業務に従事している方121名に対して実施したアンケート調査を実施。

「カスタマーサクセスの社内連携・情報共有」に絞ったレポート「Customer Success Report 2022 Vol.5」を公開。

参考: https://commmune.jp/news/202303010348/

 

・All-in-one接客チャットの「チャネルトーク」が、2022年売上成長、前年対比2倍を記録

All-in-one接客チャットの「チャネルトーク(https://channel.io/ja)」が、2022年の売上成長率が2倍を記録。2022年の経済は冬の時代と言われ、健全かつ持続的な成長を目指す企業が増加。持続的な成長に必要なのは、ロイヤルカスタマーである“お得意さん”の存在。そのためチャネルトークはお得意さん作りに最適化された接客チャットとCRM機能の高度化に注力している。2023年は電話連携機能の実装を予定しており、さらなる顧客体験の向上とお得意さんを増やすツールとしてアップデートされる予定。

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000029184.html

 

 

・株式会社H&K|HubSpotの『Customer First in Japan2022』を受賞

企業のマーケティング、DX化などの支援を行う株式会社H&Kが、昨年度において多くの企業様へのHubSpot導入および運用支援を通し、多くのサポート実績および低い解約率の結果を評価され、CRMプラットフォームを提供するHubSpot Japan株式会社より『Customer First in Japan2022』を受賞。

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000072302.html

 

 

・【セラクCCCリクルートサイト新規開設】“新しいあたりまえをつくる”クラウド活用に特化したカスタマーサクセス人材の採用を強化

株式会社セラクCCCは、Salesforce製品を主としたクラウド活用に特化したカスタマーサクセスコンサルタントの採用強化に伴い、専用の採用サイトを新規公開。
現在、各企業のクラウドサービス導入が進んでいる一方で、思うように活用出来ずビジネス成果に繋げられていない企業がまだまだ多い状況を改善するため、世界をよくするリーディングカンパニーとして“新しいあたりまえをつくる”を今回新設した採用サイトのスローガンとした。

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000075130.html

 

・顧客対応クラウド『Re:lation』が、世界最大級コマースプラットフォーム『Shopify』と連携

顧客対応クラウド『Re:lation(リレーション)』を開発・提供する株式会社インゲージが、世界最大級コマースプラットフォーム『Shopify(ショッピファイ)』と機能連携を開始。連携することにより、顧客管理と問い合わせ管理をシームレスに対応することが可能になる。Shopifyを利用しているEC事業者の問い合わせ業務の課題を解決し、顧客と向き合える、より高品質な問い合わせ対応を実現。

参照:https://ingage.co.jp/archives/13945

 

・既存のチャットボットを簡単にChatGPT仕様に革新するSaaSを提供するカサナレ株式会社が、Microsoft for Startupsに採択

顧客の声を起点に顧客ロイヤルティを向上させ、既存のチャットボットを簡単にChatGPT仕様に革新するSaaSを提供するAIチャットボット「Kasanare」提供するカサナレ株式会社は、Microsoft Corporationが提供する革新的な技術やサービスを有するスタートアップ企業支援プログラム「Microsoft for Startups Founders Hub」に採択された。

参照:https://kasanare.co.jp/blog/microsoft-for-startups


 

 

今月のカスタマーサクセスに関するニュースはいかがでしたでしょうか?少しでも皆様のお役に立てていましたら幸いです。


ホーム /  記事一覧 / 2023年3月前半カスタマーサクセスニュースまとめ

関連記事

「定例ミーティングって、どう進めればいいんだろう?」
近年、カスタマーサポート業務(CS業務)を外部に委託する企業が増えています。
近年、あらゆる業界で「カスタマーサクセス(CS)」という考え方が注目を集めています。単に製品やサービスを「売る」ことに終始するのではなく、顧客がその製品やサービスをしっかり活用し、成果を得られるように伴走する──そのスタンスこそが、企業の持続的成長に直結する時代になったと言えるでしょう。
こんにちは、アディッシュ株式会社で企業のカスタマーサクセス支援の常駐業務に従事している出窪です。  ...
私はもともとSaaSプラットフォームを活用したシステム開発に従事していましたが、現在はカスタマーサクセスの領域に携わっています。エンジニアとしてのバックグラウンドを持ちながら、顧客と直接対話する役割にシフトしたことで、さまざまな視点からサービス改善に関わるようになりました。...
企業が安定的に成長していくためには、新規顧客の獲得をはじめ、既存顧客と継続的に取引していくことが欠かせません。既存顧客に商品、サービスを販売する役割を担う職種が「カスタマーセールス」です。